ジャパンオープンジュニア
10月下旬、世界スーパージュニアの翌週に愛知県東山テニスセンターで行われる国際大会。世界スーパージュニアに次いで国内で2番目に大きなジュニア大会となる。一部の外国人選手は帰国するが、多くの選手が日本の二つの大会を連戦で戦う。
2011年の大会ではニック・キリオスが優勝、2015年にはデミノーが第1シードでベスト4とオーストラリアのトップ選手もこの大会に出場したいた。
優勝者
男子優勝 | 女子優勝 | 男子結果 | 女子結果 | 2024年 | Benjamin Willwerth | Ava Beck | 結果 | 結果 | 2023年 | Adhithya Ganesan | 山本晄 | 結果 | 結果 | 2022年 | Yi Zhou | 園部八奏 | 結果 | 結果 | 2019年 | マックス・ウェストファル | マリア・ボンダレンコ | 結果 | 結果 | 2018年 | Gauthier Onclin | Valentina Ryser | 結果 | 結果 | 2017年 | Tristan Boyer | Lulu Sun | 結果 | 結果 | 2016年 | Alafia Ayeni | Mahak Jain | 結果 | 結果 | 2015年 | 堀江亨 | 相川真侑花 | 結果 | 結果 | 2014年 | Johan Nikles | 村松千裕 | 2013年 | Duckhee Lee | Priscilla Hon | 2012年 | Nikola Milojevic | 奥野彩加 | 2011年 | ニック・キリオス | Elke Lemmens |
---|
出場していたトップ選手(現TOP200選手)
年度 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
2024年 | ||
2023年 | ||
2022年 | ||
2021年 | ||
2020年 | ||
2019年 | ジェロメ・キム [ベスト8] Hamad Medjedovic [ベスト8] Raphael Collignon [2R] | ディアナ・シュナイダー [ベスト4] エリカ・アンドレーバ [ベスト4] Antonia Ruzic [ベスト8] Olivia Gadecki [1R] |
2018年 | ロビン・モントゴメリー [準優勝] | |
2017年 | Tristan Boyer [優勝] Valentin Royer [3R] | Olivia Gadecki [2R] |
2016年 | Duje Ajdukovic [3R] | |
2015年 | アレックス・デミノー [ベスト4] Zizou Bergs [ベスト8] | Xinyu Gao [3R] Yue Yuan [3R] ワン・シユ [1R] |
2014年 | ||
2013年 | Priscilla Hon [優勝] | |
2012年 | ||
2011年 | ||
2010年 |
Junior Tennis Databaseはテニスの国内・ITFジュニアの主要大会の結果をまとめたサイトです。
登録大会数5608、登録選手数2,985、登録結果数216,534